地方生活のマズイ点
だいぶ前に
頭脳を活性化させる為には
定期的に都会に遊びに行くべし
なんて書いた事ありますが
実はあの話、続きがあります
これは・・・・・・・・
某高級霊に教えてもらったんですが
大都市以外にお住まいの方にとっては
心地よい話ではない為
たとえ必要であっても
総裁先生は生涯口にされる事が
無い内容だと思われます
今が昭和なら
私も口を噤んでおく所ですが
これからの日本は今までにない
激動の時代に突入しますので
知っておいた方がよろしいか、と
考えました
よって今回
私があえて、人柱となって書いてみます
現在の私は地方に住む身ですので
イヤミにはならないかと・・・・・・
とは言え
気分を害される方が
必ずいると思われる内容ですので
先に謝っておきます
まず断っておきますが
地方にお住まいの方を
蔑んだり貶めたりする意図はありません
あくまで、悟りを上げる上で
地方には都会に無い
大きな大きなデメリットが
存在する事を知って欲しい
知ったならば
リカバーすべく努力して欲しい
との考えから書くものです
言うまでもなく
都会と地方に住む人の違いは一目瞭然で
一般的には都会の人の方が
「垢抜けている」と表現されます
雑多な知識が豊富で
心が荒んでるのが都会の人
対して
世事に疎く
比較的清らかな世界しか知らない
地方の人
一般的な認識はこんな所でしょうかね
言うまでもなく
これは事実その通りで
都会の人は何ら努力せずとも
地方より圧倒的に
悟りが向上し易い一面があります
(反面、危険な所もあるワケですが)
もう少し突っ込んで書くと
都会に暮らすと
ほんの少し外出するだけで
様々な物事に遭遇します
色々な宣伝
色々な服装
色々な人種
色々な言語
色々な若者言葉
見た事ありますでしょうか?
全身を自分の店の商品で覆って
闊歩する店員を
その「商品」は
服なんかじゃありません
草だったり缶バッチだったり
食べ物だったり、と
およそ人間が「衣」に使わないものです
そんなイデタチで歩いてても
別に誰も珍しがらない
それが大都会
夜は夜で
場所によっては薬でブッ飛んでる奴とか
ヤバイ連中がゴロゴロしてる
まあ
良きにつけ悪しきにつけ、都会は
多彩な経験を積み易い、て事ですね
地方だと
自分と極端に異なる意見を持つ人間に
まず遭遇しない
自分と他人の見解が
真っ向からブツカル様な経験を
何度も何度も積むと
どんな人間が出来上がると
思いますでしょうか?
以前も書きましたが
答えは
論理的思考が身に付き易いんです
(心も多少捩じくれますけど)
勿論日本人ですので
合理的思考は出来ても
論理的思考は出来ません
とは言え
自発的な論理思考は出来ずとも
他からの「それ」を
少しは理解が出来るようにはなります
地方だけで暮らしてると
これがほぼ出来ない
論理よりも感情が優先され
ロジカルシンキングは全く理解できない
これが超マズイと思うんです
地方ではよくあるんですが
こんな場面に
遭遇した事ないでしょうか?
同僚の批判をしてる人がいる、とします
その批判は
「長年やってるのに
あいつは仕事が出来ないダメ男だ」
それを聞いた別の人が
「でもあいつは一生懸命だし
人間的には良い奴だよ」
と庇う
こんなもの論理的思考が出来れば
どこが変か簡単に解るんですが
解らない人には解らない
一生懸命だろうが何だろうが
いくら性格が良かろうとも
仕事がヘタレなのはダメなんですよ
その人はその仕事に向いていない
同僚の、社の足を、引っ張ってる
ならば部署を変えてもらうか転職すべき
て事に過ぎないんですが
感情論が優先される地方においては
こんな非論理的な会話がまかり通ります
(性格の良い人間を護りたい
との価値観は理解できるんですが
このケースの場合、そんな話を
しているんじゃない訳ですよね)
何度も言って申し訳ないんですが
何もかもが次から次へと
変化して行く都会で暮らすと
多彩な認識力が身に付き易く
それが悟りの向上に大きく資します
対して
地方に暮らすと正に十年一日で
10年経とうが20年経とうが
ほとんど変化が無い
この差はどんどん開く一方で
決して縮む事はありません
(あと100年くらいの間はそうです)
こんな環境にずっと浸ってると
見た事も聞いた事も無い
出来事に遭遇した場合に
「そんな事が有るワケない」と
思考抜きでワンパターンに
反応してしまう硬直した頭脳が
醸成され易く、その狭い認識は
悟りの向上を大きく阻害する
これらは
残念ながら真理の勉強だけでは
どうしても埋められない差なんです
(強烈に努力すれば別ですが
それが出来る人は偉人と呼ばれます)
まあ、こんな話でした
さて、ここまで読んで下さった貴方は
どう御思いでしょうか?
都会にお住まいの方には
同意される方も
いらっしゃるでしょうけど
地方在住の方は
反感を持たれたでしょうね
今回の話は都会と地方の違いの
一面を述べたものに過ぎません
あくまで一面
ですが・・・・・・事実は事実
地方にお住まいの方が
都会暮らし並みの認識力を持つには
本を大量に読みましょう
新聞の全国紙を毎日
隅から隅まで読みましょう
下等な内容であっても
悟る為には必要です
我慢して週刊誌を読みましょう
くだらないかもしれませんが
テレビの娯楽番組を見ましょう
ラジオを聴きましょう
できれば情報にお金を使いましょう
情報にお金を投資する様になると
一般には出回らないネタが手に入る事も
たまにあります
これだけでも、かなり違いが出て
都会の人に追いつけますよ
どれだけ努力しても
どうしてもカバーできないのが
垢抜ける事
こればっかりは
時々、都会に出て身に付ける
か
諦めるか
どちらかですね
さて、どうでしょう?
これらは全て、大の大人なら
よっぽどの怠け者でもない限り
実は、全て知ってる内容ですよね
知ってはいるけど
直視するのが怖くて
自分にも周りにも
「都会なんて下らないよ」と嘘をつき
自分の目を逸らそうとする
自分を誤魔化そうとする
地方暮らしには、そんな人
多いんじゃないでしょうか?
今回、人柱な私でした
(いつもか?)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません