初めて支部に行った時は驚いた
二十何年か前の話です
勇気を振り絞り支部に行った
今と違い(今も大した事ないが)当時の幸福の科学は資金力に乏しく
雑居ビルの一角を借りていた
前もって電話で場所を聞いていた私は
迷うことなく到着
「むむ・・・・小汚いビルだな・・・・
しかも小さい」
恐る恐る入ってみた
エントランスホールは
外から見るよりさらに狭い・・・・・
恐怖に慄きながら
小さく控えめに「幸福の科学」と
プラスチックプレートが掲げられたドアをノックする
「はーい、どうぞ~」
明るい声で返事があった
ああ
私もついに新興宗教の門をくぐるんだ・・
一体どんな出来事が待ち受けてるんだろう・・・・
ガチャ
なんと!
普通の事務所だ!
普通過ぎる
激しく拍子抜けした・・・・・
もうちょっと変わったヘンテコなのを
期待してたのに・・・・
まいど!
て迎えられる、とか
フロアのど真ん中に巨大な道祖神が祭ってある、とか
ヨーダが支部長、とか
萬田金融の萬田はんが「倍返しだ!」言いながら出迎えてくれる、とか
職員がバニーガール、とか
全員ホッケーマスク被ってる、とか
入り口から入った、と思ったら裏口から出てた、とか
中で「寄席」やってる、とか
はぁ~・・・・・しんど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません